こんにちは。アキレス腱断裂治療院です。
あけましておめでとうございます。
昨年は多くの患者様に御来院いただき、沢山の患者様の笑顔を見ることが出来ました。
松葉杖の生活に途方にくれ、来院された患者様が必ず最後お帰りの際には
「歩行治療に巡り会えて良かった」とのお言葉をいただけて、
我々も大変嬉しく思っております。
(お母様と一緒に来院され保存治療から歩行治療に切り替えた患者様)
まだ歩行治療が広く周知されておらず、
口コミでいらっしゃる患者様が多数であるのが現状です。
主にスポーツをされている方の御来院が多いです。
大体の方がアキレス腱断裂を初めて経験し、
保存治療か手術という選択しか知らずに、どちらかの治療法で決めてしまいます。
インターネットを検索して、来院される患者様は、
初めてのアキレス腱断裂の不安や、歩行治療への不安を持ちながら
来院されている印象があります。
本当に治るのか、そして断裂した方が特に気になさるのは
再断裂の心配はないかということです。
しかし2020年、当院は再断裂された患者様は1名もいませんでした!
個人差はあるものの、皆様1ヶ月から1ヶ月半でしっかりとギプスを取ることが出来ます。
ギプス除去後も先生がしっかりとリハビリをしてくれるので
早い方ですと3ヶ月程度で運動ができるようになっています。
掲載しておりますのでご確認ください。
そして分からない点はいつでもお問い合わせしてください。
治療に悩まれてる方もまずは先生にお見せし、
話を聞いてきちんと納得されてから歩行治療を行うことも可能です。
お電話からもLINEからも問い合わせ可能です。
沢山の情報を見て頂いて、お客様が安心して治療を受けて
いただけたらいいなと思います。
ご質問ありましたら、ぜひラインアット【@yuu7835】や
お電話にていつでもご連絡くださいね。
2021年も当院を宜しくお願いいたします。
TwitterやInstagram、amebloにて毎日患者様の様子が見れます。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐-
Twitterachilles_tokyo
Instagramachilles_tokyo
ameblo
https://ameblo.jp/achilles-tokyo/entrylist.html
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐