N様のプロフィール
・居住地 : 大阪府
・年齢:43歳
・性別:男性
・理由:テニス
・断裂足:左
・断裂日:2017/10/7
・問い合わせ日: 10/18
・歩行療法実施日:10/19
・歩行ギプス除去日 :
・状況 : 保存療法実施後、5日後に歩行療法へ切り替え
新しい患者様が大阪から新幹線で来られご来院されました。ガチガチのギプス固定と松葉杖でのご来院です。断裂から約二週間たってしまっているのでとても足がとてもむくんでいます。?
その後に足上げをしてむくみをとっていきます。これを何回も繰り返します?
この足上げが一番高くむくみ削減になるので壁に足をかけるようにしてむくみをとっていきます?
腰が少し引けた状態ではありますが、なんとか歩けるように。この日はこれ以上無理をせずにこの状態でお帰りいただくことに?
翌日の歩行の様子を動画で送ってくださいました。昨日よりスムーズに歩けるように?
❣️患者さまのお声❣️
断裂した時はすぐにアキレス腱断裂とわかりました。仕事ができるかの不安やショックで落ち込みました。
最初にいった病院では手術療法を勧められましたが、本来であれば今日から入院し、明日手術の予定でしたが、歩行療法の存在をホームページで知り手術をキャンセルしてこちらにすることにしました。
最初は少し不安でしたが、本日先生から大変心強いアドバイスを頂き安心しました。私はギプスと松葉杖生活の期間が長かったぶん、むくみが酷く少しぎこちない歩き方ですが次第に慣れてくるとの事なので焦らずに治していきたいと思います。断裂からいかに早く歩行療法をスタートするかの大切さを痛感しました。本日は痛みもありましたが松葉杖なしで歩けるようになったことを嬉しく思います。ありがとうございます。