O様のプロフィール
・居住地:東京都
・年齢:52歳
・性別:女性
・断裂理由 : バレーボール
・断裂足:右
・断裂日:2017/7/13
・問い合わせ日: 7/14
・初診 歩行療法実施日:7/16
・再診 ギプス除去日 : 10/18
・状況:保存療法開始3日後に歩行療法へ切り替え
・問い合わせ:インターネット検索
こちらの患者さまの歩行ギプス除去の日がやってきました。
こちらの患者さまは歩行療法期間中に途中で足上げを椅子に座った状態で前の台に上げるような姿勢を8時間くらいしてしまい、むくみが酷くなりアキレス腱の癒合が遅延 何度か途中で通院していただきました。
こちらの患者さまは長い歩行療法期間にもめげずに、強く明るく一生懸命にリハビリ運動やむくみとりのマッサージをしてくださいました。無事綺麗なアキレス腱に癒合して本当に良かったです。こういったトラブルは稀ですが、その場合でもこの様にきちんと最後までサポートさせていただければと思います。
❣️患者様のお声❣️
普通の歩行療法であれば一ヶ月で治りますが、私は三ヶ月かかってしまいましたが、むくみが出てトラブルがあった後も丁寧に診ていただいて良かったです。
途中のむくみのトラブルが発生したときはもうアキレス腱が繋がらないのでは?と思う程の痛みもひどくて大変でしたが、いつもラインで励ましていただいて有り難かったです。治りの悪さが大変でしたが、その間も松葉杖なしでお仕事を休まずに普段の生活ができて良かったです。
今回はトラブルがありましたが、歩行療法は生活の質が下げなくていいのでとても満足していますしこの治療法を選んで良かったと思います。まだつきが弱いのでこれから年末までは安全に気をつけながら自分での身体を大切に頑張ります。ありがとうございました!
❣️足上げの注意点
※注意点:心臓より高い位置に上げることで効果が出ます。椅子に座った状態で前の台などに足を上げる姿勢は、絶対にしないでください。血液の循環障害を起こし、むくみが悪化したりトラブルの原因になります。