S様のプロフィール
・居住地:新潟県
・年齢:32歳
・性別:男性
・理由:フットサルで断裂から半年後車から荷物を下ろそうとした時に断裂
・断裂足:右
・断裂日:2017/6/23
・問い合わせ日: 6/24
・初診 歩行療法実施日:6/25
・再診 ギプス除去日 :
・状況:2/17 にフットサルで同じ方の脚のアキレス腱を断裂。別の病院で保存療法実施。5/12ごろには完治して普通に歩いていたら6/23に再断裂をしてしまった模様。
・問い合わせ:アキレス腱断裂で当院の治療を受けた事がある同僚からの紹介
新潟県から遥々新幹線でご来店頂きました。到着された時から何も固定しておらず、ゆっくりガニ股歩きで歩行できていました?
断裂した右足を触診するとかなり上の方のアキレス腱が断裂している事が判明。
上の大きく引いた2本線のところが断裂しています?
4年前には逆足の左アキレス腱断裂の経験もありその際は手術療法で治されたそうです。その時の傷がまだ残っています。また四年経過しても足が細いままとのこと。手術の時は入院と手術で20万円ほどしたそうです。また入院は2週間もあり、今回は仕事を休めないとのことで歩行療法を選択頂きました。?
足にむくみがあるので取っていきます?
アクチベーターで体や骨盤の歪みを調整します?
歩行ギプスを固定していきます?
早速歩いてみると、先ほど何も着けずに歩いた時よりは安定感や安心感が増したとのこと。
最後に先生から歩行療法期間中の注意点やリハビリ運動をご説明?
❣️患者さまのお声❣️
今回再断裂した時はすぐに分かりました。約半年前にアキレス腱断裂しやっと回復したと思った矢先の再断裂なのですごく落ち込んだのと不安とショックで目の前が真っ暗になりました。
身体を動かす仕事ということもあり1日でも早く職場復帰できる方法を考え歩行療法を選びました。松葉杖生活は今までの経験上とても不便なことを知っていので保存療法はあり得ませんでした。
歩行療法は半年前の断裂時に存在は知っていましたが長野まで遠すぎていけないので断念しましたが今回は東京に新しくできていたので来ました。また同僚の1人が原先生の歩行療法治療を受けて綺麗に早く治っている姿を見ていたので不安もありませんでした。本日は無事歩行療法を受けられて歩けるようになって安心しました。