本日の患者さま
東京都在住
女子高生
バスケットボール
左脚断裂
断裂日3/30 正午
治療日4/2 初診 ギブス固定
西大井の診療所で実施
ギブス固定をし松葉杖生活を実施
しかし翌週より学校がスタートすることもあり松葉杖生活は危険で不便という心配があり、歩行療法を選択。
インターネットでお父様が当院のホームページを探してお問い合わせ頂きました。
来院した際の様子?
左右を比べ悪と左脚が浮腫んでいます?
アキレス腱の治癒には浮腫みが大敵です。
歩行療法で歩きながら治すことだ血流が良くなり浮腫や筋力低下を防止し、はやく治せます。
40分の治療が終わり歩行ギプス装着後の写真です?
松葉杖なしで歩けることに喜びを感じていただけました。
こちらの患者さんの様にまだお若くこれから色んなオシャレをしたい方にとって、手術をせずに歩きながらはやく綺麗なアキレス腱を取り戻せる、歩行療法はピッタリだと思います。
歩行療法は既存の治療法より知名度がないため、不安に思われる方が多いのですが250症例の実績があり安全安心な治療法です。
今回の患者さまは知っている先生が以前にアキレス腱断裂をした際歩行療法をされており、綺麗にはやく治った実績を見られていたので抵抗感なく問い合わせいただけたということでした。
約1か月後の写真4/30に再診 ギブス固定除去を行います。
それまでに綺麗なアキレス腱に治ります様に。。
❣患者さまのツイッターの声